TaskChute2のハイパーリンク自動オープンは改善を刺激する

 

この記事は「はまラボ」より転載しています。

 

昨日の記事で、「勝手にチェックリストが開く」という話がありました。

勝手にリマインド、勝手にチェックリストが開く、チェックリストがあるので迷わない、という仕組みになっているので、忘れず簡単に継続することができています。
via 資源ゴミなどの日は1年分をカレンダーに記入しておくと便利。10分ぐらいで終わります。

これはTaskChute2私のお気に入りの機能「ハイパーリンク自動オープン」によるものです。

この機能は「開始時間」を入力した際に、予め設定しておいたURLやハイパーリンクを自動で開いてくれます。

この機能を使ってチェックリストを自動で開いています。フォルダやファイルに限らず、Evernoteのノートも開くことができます。

それだけでも便利なのですが、もう1つ気に入っている理由があります。

機能自体が改善に対する提案になる

それは、一度この設定をすることで「リンクが開かないことに違和感を覚える→すぐ改善」という流れができることです。

どういうことかというと、「ルーチンに開始時間を入れれば何かが起動するのが当たり前」という状態になっていますから、「自動で何かが起動しないルーチン」に対して違和感を覚え、すぐに改善するようになるのです。

これにより、TaskChute2を使っているだけで「今まで見逃していた小さな不満」をどんどん改善していくことになるのですね。

 

まとめ

「見逃していたぐらいの不満なら別にいいんじゃない?」と思うかもしれませんが、気がついていなかったことであっても、実際に改善されればとても楽に仕事ができるようになります。

実際、TaskChute2にこの機能が実装されてから、私は何度も小さな不満の改善による楽しさを感じています。

TaskChute2を使っている方で、まだ「ハイパーリンク自動オープン」機能を試されていない方はぜひ一度試すことをおすすめしますよ!

 

転載元はこちら → TaskChute2のハイパーリンク自動オープンは改善を刺激する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket