ルーティンタスクの見直し記録No.1

 

この記事は「はまラボ」より転載しています。

TaskChuteで管理しているルーティンタスクの見直しを行った記録です。どういった考えで見直しているのか?の参考になれば幸いです。

ルーティンタスクの評価
有益度:★★★(有益かつお気に入り)
有益度:★★☆(有益かつ苦痛ではない)
有益度:★☆☆(有益が苦痛を勝る)

確定申告の経費計上の時間

これを「支出のZaim登録、確定申告用の経費計上の時間」と変更した。会社の仕事がメインなので、実際はそんなに経費を計上する機会がない。

このタスクの実情としては、プライベートな支払いの内容をOCN家計簿にアップすることが多いので、実情に沿ったタスク名にした。
有益度:★★☆(有効かつ苦痛ではない)

1stAreaのノートのレビュー

類似タスクを含めて月、水、金、土で実行しているが、金曜のチェックのみに修正する。現状はチェック頻度過多。確認のタイミングは金曜の朝から夜に変更し、週末に備える形とする。

1週間以内に対応すべきタスクを入れておくEvernoteのノートブックだが、会社で運用するほど使用頻度が高くない。しかし、必ず対応が必要なタスクが入る場所なので、最低1週間に一度のチェックは欠かせない。
有益度:★☆☆(有益が苦痛を勝る)

Waitingのノートのレビュー

このルーティンはチェック頻度を1週間→4週間にした。
「Waiting」は返事待ち、時期待ちのタスクを収めておくEvernoteのノートブックだが、会社で運用するほどは使用頻度が高くない。

チェックしても何もない行動を1週間ごとに繰り返すのは苦痛なので、最低限リマインダーとして機能するよう4週間ごとのチェックに修正した。

毎週土曜日にチェックとしているが、他の曜日でも良いかもしれない。現状、土曜日にルーティンが多いので、暫定的に日曜にしてみる。
有益度:★★☆(有益かつ苦痛ではない)

2ndAreaのノートのレビュー

現状維持。毎週土曜日にチェックとする。期限付きだが、期限が1週間よりも先のタスクをいれておくという性質上、毎週チェックする必要がある。
有益度:★★☆(有益かつ苦痛ではない)

手の爪を切る

殿堂入りタスク。5日間ごとの周期でばっちり。
有益度:★★★(有益かつお気に入り)

足の爪を切る

今回を機に削除した。30日ごとのルーティンとしていたが、気がついたときの対応でもかまわないため、削除してみる。

洗面台とお風呂場の排水口のゴミを取り除く

今回を機に削除した。8日ごとのルーティンとしていたが、実情としては気がついた時に実行してしまっており、わざわざルーティンとして登録しておかなくても大丈夫そうだとの判断。

記事を読んでいただき、ありがとうございました!

定期購読していただけるなら、RSSはこちらです!
はまラボのFacebookページに「いいね!」していただけると、はまが投稿した全ての記事の更新情報を取得できます!(シゴタノ!でも木曜連載しています)
Twitterでも更新情報とちょっとしたアイデアなどを発信しています!

転載元はこちら →ルーティンタスクの見直し記録No.1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket