004.TaskChuteの始め方(10分)
これから初めてTaskChuteを使い始める方むけに、「最初に何をすればいいのか?」という初歩の初歩です。TaskChuteを開いてから実際に何をすればいいのかをステップバイステップで解説しています。
すでにお使いの方には物足りない内容かもしれませんが、TaskChuteをより便利かつ効率よく操作するためのちょっとしたコツも随所に盛り込んでありますので、ぜひチェックしてみてください。
▼扱っているトピック
- サンプルデータを削除する時の注意点
- TaskChuteを始める時のポイント
- TaskChuteで作業記録を始める手順とその効用
※動画では最初のステップで削除しても良い列として、Project~見積Mまでの4列が指定されていますが、その後のアップデートで追加された「Mode」欄も含めて削除していただいてかまいません。つまり、最初のステップで削除しても良い列は、Project、Mode、作業内容、見積H、見積Mの5列となります。